教習所が空いているうちに通い始めよう!
7~9月は通学制教習所が混雑して、技能教習の予約が取りにくくなります。
慶應生協では、教習所が比較的空いている4~6月に通い始めてほしいという思いから、
キャンペーンを実施しています!
週にどのくらい通学できるかにもよりますが、
夏休み開始までに運転免許を取得したい人は、5月頃からのスタートがおすすめです。
夏休みが終わるまでに運転免許を取得した人は、6月下旬頃からのスタートがおすすめです。
この機会にぜひ、運転免許の取得をご検討ください!
日吉自動車学校 新学期キャンペーン
生協マネーチャージ券1万円分プレゼント!
2025年4月1日(火)~6月30日(月)までの期間に生協にてお申込&お支払が完了し、
7月10日(木)までに日吉自動車学校での入校手続きが完了した方が対象です。
お申込はこちら
生協マネーチャージ券は、日吉自動車学校での入校手続きの際にお渡しいたします。
チャージ券を慶應生協の下記いずれかの店舗へお持ちください。
日吉スタディガイド・トラベルフロア、三田購買部、矢上購買書籍部、藤沢購買部
※生協マネーとは、生協の全店舗で使用できる電子マネーです。生協アプリにチャージをします。
※日吉スタディガイド・トラベルフロアは日吉購買棟3階にございます。
※チャージ券の有効期限は、発行より2か月となりますので、お早目に手続きをお願いいたします。
<昨年4月に日吉自動車学校で教習をスタートし、運転免許取得をした塾生の声>

A・Mさん 男性
「早く免許が欲しかったのですが、春休みは教習所が混雑すると聞いたので、
4月になってから通い始めました。入学したばかりで忙しかったのですが、
教習スケジュールは何回も調整してくれたので助かりました。
大学授業の前後で通える人は、教習の進みが早くて楽だと思います!
なんだかんだと忙しくなる夏休みまでに進めておくのがベストだと思います!」

Y・Oさん 男性
「体育会所属のため、なかなか教習所に通えなかったのですが、
教習所が混雑する夏前には終わらせたいとGW前から始めました。
学科がオンラインだったことと、教習所が比較的空いている時期だったので、
教習はスムーズに進められました。
オンライン学科は何回でも見直せるのでテスト対策になって良かったです!
混雑する夏前が狙いめ!授業の空きコマで進められる人はチャンスだと思います!」