お店からのお知らせ

2025年06月23日(月)

「またやってほしい」「その後、どうなった?」あのパンと、やさしい寄付の結果発表

お知らせ

6月20日(金)、大学会館2階の食堂「さぼおる」にて提供されていた、総代企画「キミが決める!さぼおる新作パン総選挙」第1位のシナモンデニッシュロールの提供が終了しました。

このパンは、学生委員会TuCoSと大学生協が共催で実施した「新作パン総選挙」において、学生総代による投票で選ばれたものです。事前ミーティングにて10種類の候補から予選投票が行われた後、総代会当日の試食投票によって最終的に選ばれました。

提供期間中の2週間で、合計337個の利用がありました。

また、今回の取り組みでは、1個の利用につき10円が大学生協の「たすけあい奨学制度」へ寄付される仕組みが導入されており、合計3,370円の寄付が同制度に充てられることとなりました。

「たすけあい奨学制度」は、扶養者を亡くすなど経済的に困難な状況にある学生に対し、返還不要の12万円の奨学金を給付する制度です。制度の運営は、生協の組合員からの寄付や賛助会員によって支えられています。

今回の取り組みを通じて、制度の存在や趣旨を知る機会が多くの学生・教職員に広がったことも、今後の助け合いの輪を育てていくうえで大きな意味を持つと考えられます。

総代や組合員からは「またやってほしい」「次回も楽しみ」といった声も寄せられており、はやくも次回の開催に期待が高まっています。



大学生協学業継続奨学制度「たすけあい奨学制度」について詳しくはこちら

学生委員会TuCoSの紹介はこちら
 

ページの先頭へ