▼ 出資金返還のご案内
▼ 新潟青陵大学・短期大学生協引越しプランのご案内
▼ 卒業式レンタル衣裳のご案内
▼ たすけあい奨学金寄付のお願い
出資金返還のご案内
2022年3月にご卒業された学生向けのご案内です。
※2023年3月ご卒業予定の方の出資金返還のご案内は、2024年2月頃を予定しております。
大学院への進学、短大→大学への編入等で引き続き大学に在籍される方もお手続きが必要です。
以下のご案内ページをご確認ください。
出資金返還のご案内
新潟青陵大学・短期大学生協引越しプランのご案内
ご実家や就職先へのお引越しは、「新潟青陵大学・短期大学生協引越しプラン」がお薦めです。大学生の引越しに合ったプランです。詳しくは、大学生協事業連合「新入生・卒業生のみなさんのための引越ガイド」をご覧ください。
新入生・卒業生のみなさんのための引越ガイド
卒業式レンタル衣裳のご案内
晴れのご卒業式を大学時代のステキな思い出づくりにしていただけますよう、ご卒業衣装(レンタル)の「展示予約会」をキャンパス内にて開催実施しています。
「展示予約会」では、最新の色柄を揃え、多数の商品展示を予定しています。 ぜひ、展示予約会にご来場いただき、晴れのご卒業式をご演出ください。
- ご卒業衣装(袴)は、この機会にしかお召しにならない、貴重な思い出です。
- 人気柄は多数ご用意いたしますが、ご予約が集中することがございます。早めのご予約をお奨めいたします。
- 卒業式当日のお着付け・ヘアアレンジは、卒業式会場近くの会場にて行ないますので、卒業式会場までの移動や返却がスムーズです。
- 大学生協だけの特典を、参加各社がご用意しています。(記念写真もお撮りできます)
※「展示予約会」の会場・開催日等、詳細については、各店頭、またダイレクトメールにてお知らせいたしますので、ご確認のうえご来場ください。
展示会開催予定各社 鈴乃屋・丸昌
たすけあい奨学金寄付のお願い
扶養者を事故で亡くされた方に対しては、学業を継続できるよう扶養者所得保障保険で給付をしていますが(共済加入者)、病死などの場合、学業費用の保障がありません。
大学生協では、そのような方々を援助すべく、大学生協奨学財団を設立し、たすけあい奨学金をお贈りしています。
この基金をより大きくし、より多くの方々にたすけあい奨学金をお贈りするために、例年、卒業される皆さまに、生協出資金返還時にご寄付をお願いしています。
昨年も多くの方々からご寄付をお預かりいたしました。厳しい環境の中で、学び続ける後輩への暖かい贈り物として、どうぞご協力をお願いいたします。(一口1,000円から受付しています。)
たすけあい奨学制度について
※ご寄付については、出資金返還手続きの際、お申し出ください。

