生協アプリのダウンロード
※「大学生協アプリ(公式)」を真似た偽アプリのダウンロードへ誘導するサイトが存在しています。
正規の「大学生協アプリ(公式)」はApp Store,Google Play以外での提供はしていませんのでご注意ください。
ご不安な場合はインターネットの検索ではなく、下記サイトから直接ダウンロードください。


※やり方が不明な場合やエラーなどが生じる場合は下記の案内をご覧ください。
ポイント、マネーを利用するにはサインインの後、「決済」ボタンからポケペイのログインが必要です。
詳細は
こちら
手順通りに行ったにもかかわらずサインインできない場合は下記生協アプリのログインエラー専用問合せフォームにてお問合せください。解消に1週間程度いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
生協アプリのログインエラー問合せフォーム
こちらは慶應生協の生協アプリ等についてご案内しております。
生協アプリの利用方法
※3月17日(金)にバージョンアップされ、3月18日(土)以降にアプリをダウンロードした方は下記案内となります。
3月16日(木)以前にダウンロードした方は各アプリストアでアップデートをご利用下さい。
※アップデートの際改めてサインインは不要です。
下記の通り生協アプリにて組合員証を表示させることができます。
●注意点●
・生協へ新規に加入される方は、登録作業が終了してからアプリが利用可能になります。窓口でご確認ください。
①生協アプリをインストールする
iPhoneの方はこちらから
androidoの方はこちらから
②アプリを起動して、サインアップを選ぶ
※「大学生協アプリ(公式)は通知を送信します」という表示が出た方は「許可」を選択してください。
③組合員登録情報を確認します。
.png)
学生ご自身の生年月日とメールアドレスを入力して、確認するをタップ。
※このときに下記エラーが出る場合は一番下の「登録したメールアドレスがご不明な方はこちら」からお手続きいただくと登録のメールアドレスが確認できます。
登録したメールアドレスを変更したい場合はアプリエラー問い合わせフォームよりお知らせください。
大学生協アプリ メールアドレス確認方法
アプリエラー問い合わせフォーム
④サインアップする
.png)
この画面にならず、「サインイン」でサインインの仕方の一覧が出る場合は一番下のメールアドレスをタップしてください。
この画面になったら③の画面で入力した電子メールアドレスを入力して「確認コードを送信」をタップしてください。

入力したメールアドレスに確認コードが届きますので、入力して「コードの確認」をタップしてください。
※「コードの確認」をタップしないと英字でのエラーが表示されます。
続けて、パスワードを設定し、姓・名も入力し、「作成」をタップしてください。
⑤電話番号を入力し、SMSでコードを受け取る
.png)
電話番号を入力し、「コードの送信」をタップしてください。
今度はSMS(ショートメール)でコードが届きます。
確認コードを入力し、「コードの送信」をタップします。
「univcoopマイポータル」のTOP画面が表示されます。表示されたら、その画面を閉じ、再度「大学生協アプリ」に戻ります。
⑥サインアップの完了
※「大学生協アプリ(公式)がサインインのためにb2clogin.comを使用しようとしています」と出た方は「続ける」を選択してください。
この画面が出ればサインアップは完了です。はいを押して今度は下側のサインインをタップしてください
⑦メールアドレスとパスワードでサインインする

電子メールアドレスとさきほど設定したパスワードでサインインします。
※この後「大学生協アプリ(公式)がサインインのためにb2clogin.comを使用しようとしています」と出た方は「続ける」を選択してください
⑧再度SMS(ショートメール)で確認する。

「コードの送信」をタップしてください。SMS(ショートメール)で確認コードが届きます。
コードを入力し、「コードの確認」をタップします。
⑨生協電子マネーの設定(ポケペイの新規登録)
.png)
決済機能を利用しますか?と聞かれるので「はい」をタップします。
※いいえを選ぶと最下部の組合員証のみ表示が可能になります。
※⑨のログイン時にエラーが発生してしまう場合
手順通りに行ったにもかかわらずログインエラーが発生する場合は下記生協アプリのログインエラー専用問合せフォームにてお問合せください。解消に1週間程度いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
生協アプリのログインエラー問合せフォーム
⑩ポケペイの新規登録・ログイン確認画面
.PNG)
ご自身の電話番号もしくはメールアドレスのいずれかを入力し、「ログイン・新規登録」を押します。
※サインイン時の電話番号もしくはメールアドレスと異なっていても問題ありません。
⑪ポケペイの新規登録・ログイン確認画面
.PNG)
電話番号へのSMSもしくはメールアドレスへのメールにて確認コードが届くので、入力して「ログイン」をタップします。
⑫ポケペイのアクセス許可確認画面

.png)
「アクセスを許可する」を押すとマネーの画面が開き、カメラへのアクセスを要求される場合があります。
QRコードを読み込んでポイント付与する機会などがありますので「OK」をタップします。
⑬生協マネー・ポイント登録完了

ここまでできたらマネーの利用、ポイントの付与ができるようになります。
電子組合員証をタップすると下記の様な電子組合員証の表示が可能です。
.png)
下段の決済ボタンを押すことで画面が戻ります。
2022年8月31日(水)をもって旧学食パスの残高は移行されました。
残高が移行されていない方は大変恐縮ですが、下記までお問い合わせ下さい。
学食マネー残高移行調査依頼
下段の丸い「ポータル」をタップすると組合員証を表示する画面に戻ります。
マネーの説明や使い方は下記よりご確認ください。
生協の電子マネーが始まります!