お店からのお知らせ

2022年11月30日(水)

海外航空券について

お知らせ|トラベル

-このページの内容

海外航空券お手配の流れ   

現在、千葉大生協では海外航空券手配端末を有しておらず、
「大学生協旅行手配センター内 海外手配センター」にてお客様のご要望に沿って手配、またはご提案させていただきます。
お支払いとチケットの受取り店舗の選択で
西千葉・亥鼻キャンパスのお客様は、千葉大生協トラベルカウンターをご指定ください。
松戸キャンパスのお客様は、園芸購買部をご指定ください。
校費伝票払いと私費払い(立替払い)で流れが異なりますので、下記ご確認ください。



  

1,海外手配フォームからお問い合わせください

海外手配フォーム
初めてご利用の際は、新規会員登録が必要です。
大学生協組合員の方のみご利用いただけます。メールアドレスをご用意ください。
お問い合わせ入力画面にて航空券のご希望を入力送信ください。

・お客様のお見積りの進捗状況は、店舗とも共有されます。
・予約には【旅券(=パスポート)スペル・生年月日・e-mailアドレス・携帯番号】が必要です。
パスポート情報=パスポート番号、発行・失効年月日、生年月日、発行国、国籍も必要です。
・旅券の有効期間のご確認をしてください。
訪問国(経由国含む)によっては、残存期間の制限があります。
各国の大使館・領事館のwebサイトにて、常時ご確認をお願いします。

 

2,【発券依頼前に】同意書をご提出ください

  手配センターからの連絡後、生協からお支払いと渡航に関する同意書のご案内メールをお送りします。
千葉大生協提出用海外航空券同意書2212.pdf
千葉大生協提出用海外航空券同意書2212.docx
↑こちらから同意書をダウンロードしてください。
内容ご了承の上、同意書を生協へメール返信またはご来店にてご提出お願いいたします。
メール:chiba-u.tc★univ.coop(★を@に変えて送信してください)
※同意書の提出前に、発券依頼なさらないようお願いいたします。

出発までに2023春.pdf
↑海外航空券・海外旅行お申込みのお客様への重要なご案内のため、合わせてご確認をお願いいたします。
 

3,発券依頼・お支払いについて

校費の場合
3,同意書をご提出いただいてから【発券依頼】ください

発券をご依頼いただきますと、店舗にEチケットが届きます。
チケットは校費伝票のサインをいただいてからお渡しします。

 

私費の場合※メールでの発券依頼はできません
3,ご来店で【発券依頼】と【お支払い】ください

店舗(亥鼻店希望の方もライフセンターへお願いします)にご来店いただきまして、料金のお支払いと同時に発券します。
料金は換算レートにより変動し、発券依頼をした時に最終確定します。
代金には余裕を持ってご用意ください。
WEBクレジットカード決済も選択可能です。
VISA,MASTERのみ対応、発券のタイミングで代金が確定するため与信決済を利用します。
発券期限と営業日はリンクしませんのでご確認をお願い致します。
トラベルカウンターは平日のみの営業です。WEB予約の上ご来店をお願い致します。
チケットは、後日メールにてお送りします。

 

お問い合わせ

千葉大学生活協同組合 ライフセンタートラベルカウンター
TEL:043-287-5593(内線:4183) 
平日のみ営業・土日祝日は休業 
通常営業時間:10-17時(16時半最終受付)短縮営業時間:10-15時

ページの先頭へ