2023年06月14日(水)
【生協加入のお願い】生協は組合員になってからご利用ください
本部|住まい・アルバイト紹介カウンター
facebookでshareできます
lineでshareできます
生協は組合員になってからご利用ください
.png)
生協は組合員の出資金で運営されています
生協は学生・院生・教職員が出し合った出資金で運営され、組合員のキャンパス内での生活をサポートするため、組合員の声をもとに書籍・購買・食堂、プレイガイドなどの事業を行っています。生協は一人ひとりの出資と参加で成り立っています。生協は「たすけあい」から生まれた組織です。
加入手続きのご案内

※4月~5月はカウンターが混雑いたしますので、新入生の方は、「加入Webシステム」をご利用ください。
「加入WEBシステム」運用終了後は各キャンパスにてお手続きください。
加入Webシステムはこちら
千葉大学へ在学、勤務(常勤・非常勤問わず)されている方であれば、皆様千葉大学生協にご加入いただけます。生協は皆様の出資で運営されていますので、ご理解ご協力お願い申し上げます。
各店舗の営業時間はこちら
大学生協アプリ・生協マネーについてはこちら
大学生協のCOOP学生総合共済についてはこちら
- 出資金
- 加入・増資の方法
- 変更手続き
各店舗の営業時間はこちら
大学生協アプリ・生協マネーについてはこちら
大学生協のCOOP学生総合共済についてはこちら
生協の各種サービス
生協では組合員の皆様のニーズに合わせまして各種サービスを行っております。ここでは一部をご紹介いたします。このほかに知りたい方は、千葉大学生協ホームページ各種ご案内のほか、各店舗へお問い合わせください。