- 在学中に扶養者を亡くし学業継続が困難になった学生へ、緊急援助として返済不要の12万円の奨学金を給付することで、「学業を続けたい」という想いを応援する奨学制度です。
- 全国の学生・教職員、大学生協や企業など賛同いただいた方からの寄付金・賛助会費によって奨学金の給付が成り立っています。
- 個人賛助会員となり、卒業後も継続して学業継続を支援することもできます。
※個人賛助会員…毎年会費をお支払いいただき、継続的なご支援を行う方のこと

寄付方法
大学生協 出資金返還を通した寄付
大学生協窓口
脱退手続き時に窓口でお申し出ください。
大学生協奨学財団へ直接の寄付
(個人賛助会員加入手続きも行っております)
クレジットカード決済 または ゆうちょ銀行口座への払込
給付・寄付報告
- 2022年度(2022年4月から2023年3月まで)電気通信大学大学では、 4名の応募があり、4名40万円の奨学金給付がされました。
- また、2022年度は90,906円をご寄付いただきました。
本年もよろしくお願いいたします。