SDGs納豆、ご提供中
あづま食品《SDGs納豆》を食堂で提供中 ※数量限定
お知らせ|峰食堂|陽東食堂
SDGs納豆ご提供しています
宇都宮大学生協の食堂では、宇都宮市内のあづま食品株式会社(あづま納豆)さんとコラボして、2023年4月10日からSDGs納豆の販売をスタートしました。
【実施の経緯】
生協としても「栄養満点な納豆を食べて学生により勉学研究に励んでほしい」と考え、あづま食品さんと協力し、ご提供をスタートしました。 あづま食品株式会社さんから、SDGs目標12「つくる責任とつかう責任」として、余剰納豆についてのご提案をいただきました。
生協としても「栄養満点な納豆を食べて学生により勉学研究に励んでほしい」と考え、あづま食品さんと協力し、ご提供をスタートしました。 あづま食品株式会社さんから、SDGs目標12「つくる責任とつかう責任」として、余剰納豆についてのご提案をいただきました。
【今回の納豆がなぜ、SDGsなのか】
ご提供納豆はランダムです。通常のたれ以外にも様々な味があります。豆サイズも小粒ではなく、ひきわり納豆や中粒等の場合もございます。 納豆は、工場でつくった商品を物流にのせる際に、段ボールサイズやコンテナ、発注単位の都合で物流にのせられない商品等(いわゆる製造余剰商品)が発生します。 その製造余剰商品を、あづま食品株式会社さんが宇都宮大学の学生さんのために破格で卸していただきました。 宇都宮大学生協では1食33円(1パック分です)でご提供致します。
ご提供納豆はランダムです。通常のたれ以外にも様々な味があります。豆サイズも小粒ではなく、ひきわり納豆や中粒等の場合もございます。 納豆は、工場でつくった商品を物流にのせる際に、段ボールサイズやコンテナ、発注単位の都合で物流にのせられない商品等(いわゆる製造余剰商品)が発生します。 その製造余剰商品を、あづま食品株式会社さんが宇都宮大学の学生さんのために破格で卸していただきました。 宇都宮大学生協では1食33円(1パック分です)でご提供致します。

あづま食品株式会社さんのホームページは以下の通りです。
https://www.adumas.co.jp/