卒業予定の皆さまへ


▼ 生協脱退・出資金返還のお知らせ 
▼ 卒業記念印鑑のご案内
▼ 大学生協 引越しサービスのご案内
▼ 勉学援助金寄付のお願い
▼ 論文製本 
▼ 卒業式レンタル袴 学外展示会のご案内
▼卒業式レンタル袴 学内展示会のご案内
▼卒業記念写真のご案内

卒業予定の皆さまへ
ご卒業おめでとうございます。
在学中のご出資・ご利用・ご参加、心より感謝申し上げます。
皆さまの卒業後のご活躍を、大いに期待し、お祈り申し上げます。


 

2023年3月ご卒業予定の方へ 卒業式レンタル袴のご案内

卒業レンタル袴 学内展示会のご案内
今期の学内展示会は終了いたしました。

ご予約はページ下部の各提携店でも承っております。

\\生協でお申込みいただくメリット//
①断然お得なオリジナルパック
着物+袴+お仕度パックがセットになったお得なオリジナルパックでご提案!
55,000円~お申込みいただけます。
すべてがセットになっているので、当日準備いらずで会場にお越しいただけます。
※お仕度パック内容
袴帯、肌着、巾着、着付け小物、着付け、草履、足袋、
髪飾り、ヘアアレンジ、記念写真(1ポーズ×1冊+データ)

②卒業式会場で着付け
卒業式会場(予定)の東京国際フォーラムにてお着付け!
雨の日もらくらく、卒業式に遅れる心配もありません。

③学位授与式終了後、学内で返却
各キャンパスでの学位授与式後、キャンパスで返却ができます!
(翌日の宅急便返却も可)

④卒業式の中止時は全額ご返金
万が一卒業式が中止になった場合は、取消料無料で全額ご返金いたします。
安心してご予約下さい。

【大学生協提携各店舗のご案内】
学外展示会、最寄りの大学生協提携店でも袴の予約ができます。
お支度は卒業式会場付近を予定しております。各キャンパスの返却会場もしくは帰宅後自宅から宅急便(一部有料)で可能です! ●鈴乃屋:計19店舗 (振込)
上野本店、新宿店、京王モール店、武蔵境店、アリオ西新井店、柏ステーションモール、
高山写真館(津田沼)、玉川店、立川店、渋谷店、ららぽーと横浜店、
COASKA横須賀店、川越店、宇都宮店、札幌東急店、仙台店、静岡呉服町ビル(特設)、
大阪店、岡山店、福岡店
 
ご来店予約
電話:TEL.0120-751-411 11:00~16:00 (土・日曜休)
WEB:https://www.e-hakama.com/
 

マイム

●マイム:計20店舗
(現金、クレジットカード)
マイム荻窪本店、マイム前橋店、東武百貨店池袋店、京急百貨店、マルイシティ横浜店
まるひろ川越店、まるひろ入間店、まるひろ上尾店、そごう千葉店、高島屋新宿店、
高島屋横浜店、高島屋大宮店、高島屋柏、町田モディ、渋谷モディ
(振込)
マイム池袋店、マイム北千住店、マイム八王子店、マイム東海大学前店
立川フロム中武店

開催日時など詳細は店舗一覧からご確認ください。
https://www.maimu.co.jp/hakama/reserve_shop/
 
ご来店予約
電話:TEL.03-5397-0101 10:00~12:00/13:00~18:00(火曜日定休・祝日の場合は翌日)
WEB:https://www.maimu.co.jp/hakama/
 

丸昌


●丸昌:計8店舗 https://www.sotsugyojiso.com/yoyakukai/
横浜店(現金、クレジットカード、振込)
新宿マルイ本館(現金、クレジットカード)
TKP新宿西口カンファレンスセンター、TKPガーデンシティPREMIUM池袋、東海大学前店、呉服のはたまん(振込)

オンライン予約サイト:https://yoyakukai.haregi.com/


※さがの館・ジョイフルまるやまはご利用いただけません。
(卒業式会場でのお着付・お支度ができません)



2023年3月ご卒業予定の方へ 卒業記念写真のご案内


卒業記念写真 学内撮影(南大沢)

【撮影日程】2023年3月21日(火)
【時間】12:00~16:00
【場所】6号館2階ロビー


生協へお申込みの上、撮影会場にお越しください。

当日申込OK!記念に写真を撮ろう。
学位記授与の前でも撮影できます。
(学位記ホルダーがございます)

本人1ポーズ6,500円より~
国内送料1,000円/ガウンレンタル500円
ご家族・ご友人との撮影も可能です。

仕上がった写真は、5月中旬~6月上旬にご指定の住所にお届けします。

生協脱退・出資金返還のお知らせ(対象:2022年度卒業生)

対象
2023年3月学部・大学院などを卒業・修了予定の組合員の皆さま

2023年3月ご卒業予定の組合員のみなさまへ

出資金返還案内(南大沢)2022年度.pdf
出資金返還案内(日野・荒川)2022年度.pdf
出資金返還案内(高専品川・高専荒川)2022年度.pdf
出資金返還案内(晴海)2022年度.pdf  

卒業年延長の方は、その旨を生協にご連絡ください。
生協組合員台帳の修正を行います。

所属変更届(大学).pdf
所属変更届(高専).pdf

上記キャンパス以外の方や期間内に窓口に来られない方は、
以下の脱退申込書に必要事項をご記入いただき、
出資証書のコピー、もしくは写真入りの身分証明書
(学生証・運転免許など)のコピーを
南大沢キャンパス生協事務所まで郵送でお送りください.
後日振込口座を入力していただくサイトをご案内します。
(振込手数料を差し引いての振込となります。ご了承くださいませ)
生協脱退申請書(大学)提出用.pdf
生協脱退申請書(高専).pdf


卒業記念印鑑のご案内  ご卒業予定の皆さまを
対象に、毎年ご好評をいただいています
「ご卒業記念印鑑」をご提案いたします。
社会人へのスタートに、「風格のある大人の印鑑」を
ご用意することをお薦めいたします!
 
東京都立大学名入り特製ケースにてお届けいたします。
ご卒業の際にお返しする「生協出資金(15,000円)」で、
印鑑の代金をお支払いいただけます。


●詳細は、卒業記念印鑑のご案内チラシで
ご確認ください。
下記をクリックするとダウンロードできます。

卒業記念印鑑のご案内
卒業記念印鑑.pdf

PDFファイルが開けない方は、生協本部までお問合せください。
TEL:042-677-1411

 

大学生協引越しサービスのご案内

生協では卒業を機に引越しをされる方のために提携会社のお得な引越し
サービスプランをご用意しています。
各社、大学生協ならではの特典をご用意してお待ちしております。
ぜひご検討ください。

また、同ページにて、「教職員・研究室・大学向け 輸送サービス」も
お取り扱いしております。
こちらもぜひ、ご覧ください。

「大学生協引越しサービスのご案内」
3月は「引越し」最繁忙シーズンです。お早目の予約をお薦めします。

たすけあい奨学制度への寄付のお願い 

扶養者を事故で亡くされた方に対しては、学業を継続できるよう、学生総合共済の学業費用保障で給付をしていますが(共済加入者)、病死などの場合、学業費用の保障(給付)がありません。
たすけあい奨学制度はたすけあいの想いを大切にして、一人でも多くの扶養者を亡くされて学業継続が困難になっている学生・院生を応援していくことが目的の大学生協の勉学援助制度です。
昨年も多くの方々からご寄付をお預かりいたしました。厳しい環境の中で、学び続ける後輩への暖かい贈り物として、どうぞご協力をお願いいたします。
(一口:1,000円から受付しています。)
 

ご寄付については、生協脱退・出資金返還手続きの際、お申し出ください。

詳しいお問合せは
都立大生協本部
TEL:042-677-1411 FAX:042-677-1419


たすけあい奨学制度のホームページ

論文製本

種製本(簡易・中とじ・くるみ・上製等)
納期・価格等、詳しくは、店頭にてお問合せください。
大学生協プリント・オン・デマンドセンター

 

ページの先頭へ