電子組合員証(信大生協電子マネー)の初期設定

大学生協アプリの利用にあたって




大学生協アプリの使用にあたっては、組合員本人、保護者それぞれに、生協加入手続時に登録のメールアドレスもとづくアカウントが必要になります。生協に登録されたアカウント情報が分からない場合は、以下の「3大学生協アプリの使用にあたって登録のメアドおよび組合員番号を知りたい」を選択し、必要情報を送信してください。生協側で本人確認が取れましたら、登録のメールアドレスと組合員番号*をお知らせします。

問い合わせフォーム

*組合員番号は、組合員本人(学生・教職員)と、そのご家族(保護者)と、別々の番号があります。

 

アプリ利用のパスワード設定とインストール


登録メールアドレスおよび組合員番号が分かる方は、アプリ登録手順書(PDF)の手順にしたがって、アプリの設定を行ってください。下記リンクのページからアプリでのログイン用のパスワードを設定した後に、スマホにアプリをダウンロードして、サインインを行います。

アプリ登録ページ



 

お問い合わせ


「設定がうまく行かない」「操作が分からない」などのお問合せは、お手数ですが以下のフォームに入力してください。原因を調査した上で、3営業日以内に回答いたします。

お問い合わせフォーム



 
HOME
  • HOME
  • 電子組合員証(信大生協電子マネー)の初期設定