桜美林生協の運転免許:教習所のお申込み

桜美林学園生協運転免許 店頭窓口&WEBにて申込受付!


★桜美林大学のすべてのキャンパスからお申込みが可能★


通学プランのお申込みはこちら
生協価格でお得 & 入校3か月優先予約枠で計画的に免許の取得をめざせる!

合宿プランのお申込みはこちら 
国内旅行総合保険つきで安心!毎年9千人以上の学生が利用しています!
※詳細はページ下部リンク


★大学生協の運転免許パンフレット設置場所★
町田キャンパス
◎生協店舗の運転免許窓口
◎桜カフェ
◎明々館2階(教務課前プリンターそば)にある生協パンフラック

多摩キャンパス
◎提撕館1F パンフレットコーナー
大学生協の運転免許マスコット。初心者マークの色の分かれ目部分から若葉が生えたキャラクター。短い両手を挙げて、八重歯の見える茶目っ気のある笑顔を浮かべている。
 
 

運転免許は大学生のうちに!


大学生の82.3%が在学中に運転免許を取得しており、
在学中に免許を取る方のうち、半分以上の方は1~2年生のうちに取っています。

✨免許の取得はスケジューリングが大事!✨
上級生になるにつれて、ゼミや就活で忙しくなっていくため、
比較的時間のある1、2年生のうちに運転免許の取得をおすすめします。


 

教習所混雑時期と期間限定プラン

1〜3月は教習所が1年で1番混雑する時期。
通常の教習だと終了まで4ヶ月以上かかる場合も…。

枠数は限られておりますが、合宿制教習所、短期プランなどの取り扱いもございます。
一度生協までご相談ください!


 

期間限定プランキャンペーン

★大学生協期間限定キャンペーン「今取る!キャンペーン」

提携教習所の協力により、4月~7月、9月~11月の年2回、
大学生協期間限定キャンペーンを行います!
「安心パック無料」「追加技能サービス」などの特典のある教習所があります。

*現在対象期間外 次回は秋学期開催見込みです*



 

★★短期スケジュールコース

夏休みと春休みのシーズン、合宿制なみの期間で取得できる「短期スケジュールコース」を提案します。
予約可能枠数が決まっていて、人気の日程はすぐに予約が埋まってしまうので、
早めのお申し込みが吉!

~9月頭 夏の短期スケジュール受付中!

WEB申込は通学免許のお申し込みから「質問など」の欄に
「短期スケジュールプラン、(希望のパンフレットに記載の教習開始日)」
を記入してお申し込みください!
先着順で枠が埋まってしまうため、希望日は第3希望まで記入をお願いいたします。


↓対象校・プラン開始日の確認はバナーをクリック↓

運転免許取得についてのご相談


●購買店舗で相談:来店 or メール・電話でのご相談(店舗情報へ飛ぶ)
 店頭窓口では随時運転免許のご相談を受付!
 混雑状況など、パンフレットではわからない部分も教習所と連絡とりあいながらご案内いたします♪




 

お申込み

町田キャンパス生協店舗、もしくはWEBにて受付!

合宿制・通学生免許のお申込みステップの解説 ①多摩キャンパスや町田キャンパス明々館2階に置かれている免許のパンフレットや、このページに記載があるデジタルパンフレットを見ていきたい教習所を決める(迷ったら決めずに生協へ相談してもOK!) ②お申込み:町田キャンパス生協店舗、もしくはこのページ下部、「WEBから申し込む」からお申込み お支払窓口も生協 町田キャンパス生協店頭(クレジットカード、現金、生協マネー)のほか、お振込み、生協学生ローンで来店せずお支払いもOK ③教習所にもっていく「確認書」を受け取る! ※7月入校分からWEBでの発行になるので、来店しなくても郵送の手間なく受け取れます♪ ④必要書類を整え、教習所へ!入校手続きをして教習を始めましょう!


通学制教習所にWEBから申し込む

 ▶短期スケジュールプランお申込みの方は先にこちらをチェック!


合宿制教習所にWEBから申し込む
 

通学免許


自分のペースで授業や部活、サークルやアルバイトと両立して大学や家から通えます。
大学生協でお申込みいただくと、生協価格で最大6万円以上お得に入校できるほか、
入校3か月は技能教習の予約枠を通常より多く持てるなどお得が満載です!

桜美林生協へWEBから申し込む

※短期スケジュールプラン受付中!ここをクリック

※店頭パンフレット等でお通いになる教習所をお決めになってお申し込みください
 パンフレット設置場所→町田キャンパス:桜カフェ、明々館2F 多摩キャンパス:提撕館1F
  パンフレットの入手が難しい方はこちら(デジタルパンフレット)

※事前のご相談はお電話、もしくは購買書籍部メールアドレスまでお願いいたします
 問い合わせ先のご確認はこちら


桜美林生に人気の教習所をピックアップ

※2025年1月時点の情報です

相模中央自動車学校
町田キャンパスに一番近い教習所!
古淵駅、淵野辺駅から送迎バスが出ています
公式Youtubeチャンネル:【知って納得】相模中央自動車学校の魅力 紹介動画 施設案内


東急自動車学校
京王線ユーザーの方、多摩キャンパスの方に人気!
多摩センター駅や町田キャンパス明々館裏手からも送迎バスに乗ることができます。
公式HP:【公式】東急自動車学校[指定]


町田ドライヴィングスクール
小田急小田原線ユーザーの方、町田乗り換えの方に人気です!
町田駅から送迎バスが出ています。
公式HP:【指定】町田ドライヴィングスクール|自動車免許・二輪免許(バイク・大型二輪)


橋本自動車学校
JR,京王線ユーザーの方に人気!
南大沢駅、淵野辺駅などから送迎バスが出ています。
公式HP:橋本自動車学校


・向ヶ丘自動車学校
向ヶ丘遊園、あざみ野、鷺沼など、多様な路線から送迎バスが出ていて、
自宅から通いやすい教習所を選ぶ方に人気です
公式HP:免許取るなら向ヶ丘自動車学校 川崎市宮前区の教習所


●安心パックとは?

規定技能教習の時限をオーバーした場合は、1時限あたり5,000円前後の追加技能料金がかかります。「安心パック」をつけることで、何時限オーバーしても、追加技能料金がかかりません。検定不合格の際の技能補修料金もかかりません。
安心パックは満26歳以下の方が対象です。また、教習所入校後のお申し込みはできません。
※「自由練習」は対象外です。
※27歳以上ご家族安心パックもあります。コースの内容や料金は生協店舗までお問い合わせください。

 

地元でも教習所に通うことが可能です!

大学入学を機に上京した方で、帰省のタイミングで地元で運転免許を取得したい方向けのプランです。
大学生協のネットワークを使って、お得な大学生協料金で通える提携校をご紹介します。
※関東甲信越の教習所はこちらでは取扱いできません。
地元で通学免許

 

合宿免許

教習所周辺に滞在し、約2週間の短期間で免許取得が可能です!
早割は最大5,000円、G割は最大7,000円教習所にてキャッシュバック!
ダブル割引OK! ※割引実施は教習所により異なります
空き時間には観光に!


国内総合旅行保険を含む4つのポイント 詳細はこちら!

お申込には、個人情報が必要となります。
お友達と一緒に参加を希望の場合は、同行者と一緒に店舗に来店ください

★教習所選びのコツ★
・交通費支給の有無
・食事は何食つくか
・宿から教習所までの距離
・割引の有無

合宿免許をWEBから申し込む

パンフレットはこちらから  
 

ページの先頭へ