教科書購入Q&A

桜美林学園生協WEBショップで教科書販売期間中によくあるお問い合わせです。
以下の内容をご一読いただき、ご不明な点はこちらにご連絡ください。

お問い合わせ先 桜美林生協 教科書担当
book.obirin(at)univ.coop
※ (at) は @ に置き換えて下さい
または電話番号
042-797-0547

生協SNS(LINE・X(旧Twitter))からのお問い合わせはご遠慮ください。

Q.WEBショップでアカウント作成時エラーが出る
Q.生協に加入していなくても教科書を購入できるの?
Q.重複注文してしまったかも?
Q.注文した後に配達日時を変更したい
Q.置き配、ポスト投函を希望
Q.注文を2回、3回に分けてしまった場合のまとめ配送をしてもらいたい
Q.住所の登録を変更したい
Q.注文をキャンセルしたい
Q.商品が見つからない
Q.同じ書名が何冊も表示される
Q.届いた荷物に本が入っていない
 

Q.WEBショップでアカウント作成時エラーが出る

アカウント作成時エラーが出る方はこちらのページをご覧ください。どうしてもアカウントが作成できない方は、フォームでご注文いただき代引きでお送りします。フォームはWEBショップのトップページ「お知らせ」に掲載しています。(掲載期間2023.09.06から2023.10.04まで)
 

Q.生協に加入していなくても教科書を購入できるの?

生協の加入の有無にかかわらず、WEBショップで会員登録をしていただき教科書をご購入ください。
ほとんどの商品は、10%引きの【組価】と、割引の無い【定価】をご用意しています。
【組価】は生協に加入している方(出資金をお預かりしています)のための商品です。【定価】は生協に加入していない方のための商品です。ご自身の加入状況に合わせて商品を選んでください。ただし、割引のできない書籍もあり、その場合は【共通価格】とご案内しています。
WEBショップの会員登録をした=生協加入員、ではありません。ご加入いただいていない方が組価商品を購入された場合、後日「生協加入案内」をお送りします。

 

Q.重複注文してしまったかも?

WEBショップのマイページをご覧いただくと購入履歴が確認できます。ご注文の内容をご確認ください。一度お求め頂きました書籍については、返品ができませんのでお買い間違えの無いように十分注意をしてください。例年お問い合わせがございますが、当生協で対応いたしかねます。
WEBショップのご注文の場合、ご注文当日の24時まではマイページからキャンセルが可能です。
 

Q.注文した後に配達日時を変更したい

ご注文後の配達日時の変更ご希望は、時間の制約があり承ることができないケースがほとんどです。WEBショップはご注文当日の24時まではマイページからキャンセルが可能ですので、一旦ご注文をオールキャンセルしてご希望の配達日時にて再度ご注文ください。それを過ぎた場合の変更は生協からの出荷変更はできませんので、配達時にポスト投函される不在票などでお客様ご自身で配達業者にご連絡ください。
 

Q.置き配、ポスト投函を希望

ヤマト運輸の宅急便で配送しています。対面または宅配BOXでのお渡しとなります。置き配やポスト投函はできません。
 

Q.注文を2回、3回に分けてしまった場合のまとめ配送をしてもらいたい

教科書は短期間に数多くの荷造り作業をしております。個々のリクエストに関しましては、大変申し訳ありませんが対応致しかねます。何卒ご理解いただけますようお願いいたします。配送は1回ごとに送料がかかりますので、お客様ご自身でなるべくまとめてご注文をお願いします。
 

Q.住所の登録を変更したい

お引っ越しなどでご住所が変わった場合、会員登録されているご住所を変更していただくことでお届け先の更新ができます。
桜美林学園生協WEBショップにログイン →「マイページ」→「お客様情報の管理」→「会員情報の変更」→「現住所」と進み、正しい住所を入力して、画面をスクロールして
ユーザー情報の変更」ボタンを必ず押してください。
PC画面のガイドがありますので、こちらもご覧ください。
PC版住所修正.pdf

なお、住所登録の変更をしないままご注文され、あとで配達先を変更する場合、
①当日24時までであれば下の「Q.注文をキャンセルしたい」をご覧いただきキャンセルしてから住所の登録を変更して、もう一度ご注文ください。
②ご注文の翌日以降は桜美林生協にご相談ください。生協から配送会社にお届け先住所変更を依頼しますが、ご希望の配達日時よりも遅い到着になります。さらに、2023年6月1日以降、商品発送時のラベルと違う住所に配達先を変更する場合、変更後運賃をお客様にもう一度ご負担いただくことになります(配送はヤマト運輸です)のでご注意ください。
 

Q.注文をキャンセルしたい

ご注文のキャンセルは当日の24時まではお客様ご自身でマイページからキャンセルしてください。この締切を過ぎると生協では出荷作業を止められません(お買い上げいただくことになります)。書籍の返品、および返金はお断りしております。

ご注文当日のキャンセルのしかた

一度お求め頂きました書籍については、返品ができません
のでお買い間違えの無いように十分注意をしてください。
・抽選に漏れ履修が出来なくなった
・間違って同じ本を購入してしまった
・Drop&Add期間に履修をやめた
・必要がなくなった(理由が漠然としていますが一番多いお問い合わせです)
など、例年ご相談がございますが、当生協で対応いたしかねます。なお落丁の場合やテキストの枝番違いは交換させていただきますのでお申し出ください。
 

Q.商品が見つからない

WEBショップの検索機能は、「前方一致」での検索となります。
(前方一致の例)書名「平和の祈り」→「平和」では検索可能、「祈り」ではNGです。
「先生名(姓)」「授業名」「書名」または生協発行の教科書リストに掲載されている「教科書№(5ケタ)」などが検索結果の絞り込みがしやすいでしょう。一部の商品は「シラバスコード」などでの検索も可能です。
比較的洋書の検索は容易です(単語間にスペースが入っているため)。
(洋書の例)書名「Successful keys to the TOEIC Listening」→SuccessfulだけでなくTOEICやListeningでも検索可能です。

なお、先生からの教科書指示が生協に届いていない場合も教科書販売サイトに商品が掲載されません。初回授業に出席して教科書を指定されたのにサイトでは見つからない場合、生協にご一報いただければ調査し回答します。
 

Q.同じ商品が何冊も表示される

「商品」=「書名」ですが、講義ごとに「商品」を登録している関係で、同じ本が複数の講義で指定されている場合にこのようなことが起こります。それぞれの詳細を比較していただくと講義名が異なっていますが、最終的には、商品名が同じであれば利用に差し支えありません。複数ご購入されないようお願いいたします。また、同じ商品の【組価】【定価】の表示については上の「Q.生協に加入していなくても教科書を購入できるの?」をご覧ください。
 

Q.届いた荷物に本が入っていない

一部の商品は、ネット利用のためのアクセスカードとなり、本の形をしていない「チラシ」「封筒」「カード」のように見えるものがありますので、よくご確認ください。最近はメール納品の商品もあります。
生協の荷造りミスの可能性もありますので、不足やテキストの枝番違いなどは早急にご連絡ください。


WEBショップに戻る


 

ページの先頭へ