桜美林生協のパソコンサポート

4年間の学びを応援します!生協のパソコンサポート


▼ 生協のパソコンサポート 
▼ 修理受付はこちら 
▼ 代替機貸出無料サービス 
▼ パソコン講座
▼ パソコン点検会
 

生協のパソコンサポート

大学生協では毎年、多くの新入生の皆さんに生協の提案するパソコンセットをご購入いただいております。
ご購入いただける期間は、ご入学前年度の12月頃からご入学後の5月頃までです。新入生応援サイトでご案内しております。

桜美林大学は現在、 対面授業がメインですが、一部オンライン・ハイブリッド授業を活用しています。
皆さんの時間割には、対面授業の合間にオンライン授業がある曜日もあることでしょう。

オンライン授業の受講や、課題の作成、提出物のアップロードなど、今やご自身がいつでも使えるパソコンやタブレットなどが必需品となりました。
生協のパソコンは、卒業までの学修に必要なサービスをセットにして提案しております。
・自然故障に対するメーカー4年保証
・うっかり事故(破損や液体混入等)には動産保険対応修理(4年間)
・ウィルス対策ソフトウェア4年版付き
・修理中のパソコン貸出機、周辺機器貸出のご用意
ほか、新入生のためのパソコン講座、各種周辺機器販売や修理・問い合わせ窓口、1年生には23時まで対応可能な電話サポート、メーカーを交えて学内で行われるパソコン点検会などをご用意しています。
ぜひ、生協でご購入いただいたパソコンを活用して、大学生活を実りあるものにしてください。
 

桜美林大学 Microsoft 365の無償提供について

生協で新入生向けに販売しておりますパソコンは、WordやPowerPointがプリインストールされておりませんが、大学のライセンス契約により学生が個人所有のパソコンで利用できます。以下のご案内ページのリンクをご覧いただきご確認ください。
PC・ネットワーク環境(桜美林大学サイト内)
「桜美林大学では日本マイクロソフト社とMS-Officeの包括契約を締結しており、学生は無料でMS-Officeをダウンロードし、所有するPCにインストールして利用できます」
 

パソコン使用上の注意

パソコンを快適にご利用いただく際に心がけていただきたいことがありますのでご紹介します。

1.Windows Updateをしましょう。
Windowsパソコンにとって、WindowsOSを最新の状態に保つことは大切です。定期的なパソコンの利用・シャットダウン・再起動によってWindows Updateが行われますので、パソコンの起動にスリープを多用する方は気を付けましょう。パソコンの挙動がおかしいときにはまず再起動。次にWindows Updateが最新になっているか確認をお願いします。特に、「音声が出なくなった」「ノイズ音が聞こえる」「内蔵カメラが使用できない」といった不具合の改善に効果があります。なお、Windows Updateの際は必ずACアダプターを接続してください。
 
2.データのバックアップは定期的に行いましょう。
修理で持ち込まれる皆さんのパソコンを拝見すると、大事なレポートなどはクラウド上にある方が多くなっているように感じます。
パソコンを修理に出したらデータ初期化修理となり、ご自身のパソコン内のデータがすべて消去されてしまうケースがありますので、普段からご自身のデータはどこに保存されているか、意識して過ごしてください。桜美林生であれば、クラウドストレージのOneDriveも利用できます。なおUSBメモリはその構造上、ふとした拍子にデータにアクセスできなくなることがありますので、バックアップにUSBメモリを使用する際は気を付けてください。

 3.事故に気を付けましょう。
画面とキーボードの間にものをはさんだり、近くに置いていた水がかかったりすると事故・故障の原因となります。パソコンが壊れたときは生協にご相談ください。

4.ミーティングアプリ(Zoom、Teamsなど)を使用するときは…
常時通信するこれらのアプリ(特に顔出し)は、長時間の使用でパソコンに大きな負荷がかかります。バッテリーの消費も大きくなるため、
ご自宅でオンライン授業に参加されるときは極力ACアダプターを接続してご利用ください。最近のパソコンはType-C給電できるものが殆どですので、外出するときの携帯用に、コンパクトなtype-c接続の65Wくらいの電源アダプターを用意すると便利です。なお、パソコンのバッテリーおよびACアダプターは消耗品のためパソコンの事故保険でカバーできず、1年を超えると有償交換修理となります。
 

パソコンの修理受付(見積もり)

生協店舗パソコンサポートデスクでご相談を承っております。軽微なソフトウェア不具合などであれば生協店舗内で調整も可能です。リカバリーについてもアドバイスしております。ハードの故障の場合は修理部門でパーツ交換などしてチェック後ご返却します。メーカーによっては再生品と交換されます。有償修理になる場合はお見積もりをご連絡します。

【修理を依頼する前に】
昨今の情報の保護に関する考え方はより一層厳しいものになり、パソコン等の修理受付でも「パスワード」の取り扱いに慎重を期し、基本的にはお伺いしない方向になりつつあります。その一方で、お客様のご指摘の症状の再現または修理後の検証のために、サインインすることで確実な作業ができる場合も考えられるため、状況によってはパスワード開示にご承諾いただくことがあります。
修理を依頼する前に、できる限り下記作業を行なってください。
①データのバックアップ
②デバイスの暗号化をオフにする、またはBitlockerをオフにする(WindowsPC)
③「Macを探す」をオフにする(Mac)


【修理受付】
※注意※
パソコンの購入先は生協ですか?今一度ご確認ください。4年保証のパソコンは他業者でも販売しておりますのでご注意ください。生協で修理受付できるのは「生協でパソコンを購入した方」および「持ち込みパソコン向けプレミアムサポートを購入した方」となります。

●ご来店いただいての受付
基本的に町田キャンパスの桜美林生協にパソコンをお持ちいただき、上記の作業後に修理受付→生協より修理部門にパソコンを送ります。修理が完了しましたらご連絡差し上げますので生協にお引取りにお越しください。特にご予約などは不要です。

●宅配便を利用しての受付
2022年・2023年に販売した新入生パソコンに「プレミアムサポート」を付帯した方、または「プレミアムサポート(持込パソコン向け)」をご購入された方であれば、往復送料無料となります。詳細は以下リンクからご確認いただけます。
パソコンの宅配を利用した修理受付について

宅配受付は、下のボタンからお申し込みください。(お申し込みの前に、必ず上のリンクで内容をご確認ください)
宅配受付 申込入口
 

修理中代替機貸出無料

修理期間中無料でご利用いただける代替機があります。代替機は修理受付時に手配しますので即日貸出とはなりません。改めて引き取りにご来店いただく、また配送の場合は数日のお時間をいただきます。

なお、2022年に販売した新入生パソコンに「プレミアムサポート」を付帯した方、または「プレミアムサポート(持込パソコン向け)」をご購入された方は、桜美林生協が保有している貸出機を優先的にご利用いただけます。店内に在庫があるため即日貸し出し可能です。状況によってはタッチパネル未搭載の機種をお渡しする場合がありますので御了承ください。
 

パソコン講座

桜美林大学の上級生も講師・アシスタントとして参加する新入生向け総合パソコン講座・上級生向けのパソコン関連資格取得のための講座などは、適宜生協ホームページやメールマガジン、公式SNSにてご案内しますのでチェックしてください。
 

パソコン点検会

メーカーの技術者によるパソコン点検会を開催しております(2020年、2021年は新型コロナウイルス感染症流行のため未実施、相談については店頭カウンセリングおよび修理で対応いたしました)。故障前の異常を発見できればデータの消失を未然に防ぐこともできます。
こちらの点検会は、例年ご購入者様宛にメールでお知らせしています。
 
 

ページの先頭へ