教職員の皆さまへ

教職員のみなさま向けニュースはこちら

教員・職員の皆さまへのお願い

新潟大学生活協同組合は消費生活協同組合法(生協法)に基づき運営しております。生協法では員外利用(組合員以外の利用)を原則禁止としており,監督行政庁の指導項目にも員外利用に関する事項があります。
新潟大学生協としてはより原則的な運営を心がけるために員外利用を減らす取り組みをおこなっており,「加入推進の呼びかけ」などをおこなっています。

組合員の皆様により還元をおこなっていけるように取り組んでまいりますので,ぜひみなさまのご加入をお願いいたします。

生協へのご加入のお願い
 

教科書ご指定のお願い

授業で必要な教科書は、組合員10%引きの生協にぜひご指定ください。確実に学生の手に届くように準備をすすめます。また授業での参考書など、学生に紹介される本も生協店舗に品揃えしますので、ご連絡ください。
 
 
 

ご注文・お問い合わせ

まずは生協へご連絡ください!ご注文,ご相談,お見積は各店舗へのお電話,メールなどで承ります。
商品やサービスの情報,ご予算,お使いになる日時など,できるだけ詳細な情報をご連絡いただけますと幸いです。
※担当者不在の場合もございますので,メールでのお問い合わせがおすすめです。
 

<校費でのご利用方法>
①商品を各店舗カウンターにお持ちいただくか,事前にご注文ください。Webでご注文いただける商品もございます。
※店頭の在庫や商品の取扱いについては各店舗にお問い合わせください。
②店頭にて「研究費で」とお申し付けください。
③商品のお渡しの際に校費伝票を発行いたします。受領のサインをいただき、請求及び納品書をお渡しいたします。校費伝票(請求書及び納品書)を各学部の検収先窓口へご提出ください。

※研究棟までの商品の配達も承ります。検収をおこない,ご希望の場所へお届けいたします。
ご注文の際にご相談ください。日時はご希望に添えない場合がございますが,ご了承ください。

各店舗営業時間・連絡先のご案内
 
 
書籍・DVDなど (ご注文)
スマートフォンからのご登録方法(jpg)

洋書オンラインストア


パソコン・研究室用品(ご注文)


カスタマイズパソコンのご注文(お見積・ご注文書作成)


ソフトウェア(ご注文・申請書ダウンロード)


論文校正・翻訳サービス(ご注文)
 
 

生協加入のお願い

日ごろより生協の運営にご理解、ご協力をいただきましてありがとうございます。
新潟大学生協は本学の教職員、学生が出資金を出し合って組合員になり、大学生活の福利・厚生の向上を目的に運営されている、非営利の組織です。 ぜひご加入ください。


 
 

 

新潟大学生協ではオトクな情報をTwitterで発信しています




 

ページの先頭へ