ミールプランについて
農大生協のミールプランとは
農大生協のミールプランには4つのポイントがあります
①バランスのとれた食事ができる!
食堂もしくは購買でバランスの取れた食事をとることができます。
②毎日しっかり食べる習慣が身につく!
1日の上限金額は翌日まで持ち越せないため、しっかり食べる習慣が付きます。
③事前払いなので食費をあらかじめ確保できる!
申込時に1年分の金額をお支払いいただくため、お金がない!財布を忘れた!という際にも安心して食事がとれます。
④アプリでお会計が便利!
各店舗のレジにてスムーズにお会計ができます。
ミールプランの使い方
ミールプランの対象商品と利用可能店舗
世田谷キャンパスの方
生協食堂カフェテリアグリーン
購買書籍部アグリ
アグリ内一番飯
①生協運営の食堂、テイクアウト店舗の商品
②生協購買で販売している以下の商品
・お弁当
・おにぎり
・パン
・サンドイッチ
・サラダ
・飲料等
(お菓子類、カップ麺等にはご利用できません)
厚木キャンパスの方
レストランけやき
①生協運営の食堂店舗の商品
②購買で販売している生協のお弁当
オホーツクキャンパスの方
食堂クリオネ
①生協運営の食堂店舗の商品
②購買で販売している「こがねちゃん弁当」
※教科書など食べ物以外の商品、大学内のコンビニエンスストア、キッチンカー、生協運営でないレストラン等ではご利用できません。ご注意ください。
詳しい店舗紹介はこちらから!
ご利用履歴確認について
大学生協アプリや大学生協マイページを利用して確認ができます。
アプリの使い方、登録方法はこちらから!
利用規約について
農大生協ミールシステム利用細則
今年度上級生向けプランについて
2025年度上級生向けミールプラン利用期間
世田谷・厚木キャンパスの方
ご利用期間:2025年4月14日~2026年1月23日までの授業・試験期間日
※春季・夏季・冬季休業など長期休みや、土日は利用できません。
オホーツクキャンパスの方
ご利用期間:2025年4月10日~2026年1月22日までの授業・試験期間日
※春季・夏季・冬季休業など長期休みや、土日は利用できません。
「テスト期間に利用できないのが少し残念だった。」という声にお応えして今年度からは
試験日も対象期間になります。
お申し込みについて
指定口座にお振込みをお願いいたします。
お振込みをもってお申し込みとさせていただいております。
※このページ等での受付は行っておりません
お振込金額について
世田谷・厚木キャンパスの方:81,900円
オホーツクキャンパスの方:75,600円
※キャンパスごとに金額が異なっております。お振込みの際はご注意ください。
・お振込み名:組合員番号12桁と、学生ご本人様の氏名フルネームをご入力ください。
例)組合員番号839171234567 生協太郎様の場合 839171234567セイキョウタロウ
※組合員番号は大学生協アプリの電子組合員証をタップすることで表示できます。
・振込先
ゆうちょ銀行からの場合
00170-2-537991
ゆうちょ銀行以外からの場合
銀行名 ゆうちょ銀行
支店名 019店(ゼロイチキュウ)
預金の種類 当座預金
口座番号 537991
口座名義人
東京農業大学生活協同組合(トウキョウノウギョウダイガクセイカツキョウドウクミアイ)
お申し込み後の流れ
新規申し込みの方は4月10日(木)ごろ生協アプリ起動時に表示される支払いマネー選択欄に「ミール(定期)欄」が追加されます。利用開始日までは赤色の文字で「利用期間外」と表示されます。
2025年度入学の方はこちらをご覧ください
詳しい営業日程についてはこちらをご確認ください。
利用者様の声
- メニューが豊富で美味しく食事ができて満足。継続したいと思った。
- 空きコマに緩く利用でき、授業が一限しかない日でも生協にて利用することが出来るため、手軽に何かを購入出来とても便利だった。 食堂はとっても雰囲気がよく、休み時間は居心地がよかった。
- ミールがあるから、お昼代を何も気にせず好きなものを食べることができて良かった。
- お金を出さずに買い物が出来、とても楽です。
保護者様の声
- 慣れない一人暮らしで栄養のある食事が1日で1食でも食べられたので、よかったようです。授業がない日もわざわざ食べに行った事もあったようです。
- なにを食べているのかわかり、保護者としましてはとても安心しました。いつもありがとうございます。
- メニューの選択幅が広く且つ栄養バランスの取れた食事の提供がなされていることがありがたいです。
- 温かくバラエティ豊かな昼食を食べさせていただけて、とてもありがたいです。