長野大学生協の組合員になると、大学生協アプリを利用することができます。
大学生協アプリは学生だけでなく保護者の方もご利用いただけます。
アプリのインストールや機能の詳細は、下記ページをご覧ください。
大学生協アプリ(公式) のご案内
アプリ上で利用履歴の確認もでき、お支払いもアプリに表示されるバーコードをかざすだけなので、スムーズにご利用いただけます。
大学生協電子マネーには以下の2種類があります。
▶ベースマネー
ベースマネーは、購買部での教科書やお弁当の購入、食堂でのお支払いなど、長野大生協で販売するほぼすべての商品のお支払いにご利用いただけます。
また、書籍(教科書や雑誌など)購入時には10%のポイント還元もあります。
▶ミールプラン
食事専用の年間利用額前払いプランです。年間の授業日(160日間)に、1日の利用限度額まで食堂メニュー、お弁当、パンやおにぎり、飲料を利用することができ、利用すればするほどお得な経済的なマネーです。
また、購買部のレジで現金チャージもできます。
主な機能は、
・お子さまの利用履歴の確認
・お子さまの電子マネー残高の確認、チャージ
です。詳しくは上記各項目のリンク先をご覧ください。
(保護者の方のアプリ画面に表示されている残高は、お子さまの残高ではありません)
A:電話番号・メールアドレスに変更がない場合は、再度アプリを入れて初期登録した電話番号、メールアドレスで利用を再開することができます。電話番号、メールアドレスが変更になった場合は、下記「アプリについての問い合わせ」より変更内容をお知らせください(初期登録した電話番号・メールアドレスに認証が飛んでしまいます)。
Q:「接続エラー」・「不明なエラー」が表示される
A:下記をご覧ください
https://www.univcoop.jp/mailnews/news_4/news_detail_229813.html
大学生協アプリ(公式)利用規約
アプリについての問い合わせ
大学生協アプリは学生だけでなく保護者の方もご利用いただけます。
アプリのインストールや機能の詳細は、下記ページをご覧ください。
大学生協アプリ(公式) のご案内
大学生協電子マネーとは
組合員の方は「大学生協電子マネー」を利用することができます。アプリ上で利用履歴の確認もでき、お支払いもアプリに表示されるバーコードをかざすだけなので、スムーズにご利用いただけます。
大学生協電子マネーには以下の2種類があります。
▶ベースマネー
ベースマネーは、購買部での教科書やお弁当の購入、食堂でのお支払いなど、長野大生協で販売するほぼすべての商品のお支払いにご利用いただけます。
また、書籍(教科書や雑誌など)購入時には10%のポイント還元もあります。
▶ミールプラン
食事専用の年間利用額前払いプランです。年間の授業日(160日間)に、1日の利用限度額まで食堂メニュー、お弁当、パンやおにぎり、飲料を利用することができ、利用すればするほどお得な経済的なマネーです。
チャージ方法
アプリ上のチャージボタンからアプリ上でチャージできます(クレジット、銀行口座引き落とし、コンビニ)。また、購買部のレジで現金チャージもできます。
保護者の方へ
大学生協アプリは保護者の方も利用することができます。主な機能は、
・お子さまの利用履歴の確認
・お子さまの電子マネー残高の確認、チャージ
です。詳しくは上記各項目のリンク先をご覧ください。
(保護者の方のアプリ画面に表示されている残高は、お子さまの残高ではありません)
よくある質問
Q:機種変更をしました。A:電話番号・メールアドレスに変更がない場合は、再度アプリを入れて初期登録した電話番号、メールアドレスで利用を再開することができます。電話番号、メールアドレスが変更になった場合は、下記「アプリについての問い合わせ」より変更内容をお知らせください(初期登録した電話番号・メールアドレスに認証が飛んでしまいます)。
Q:「接続エラー」・「不明なエラー」が表示される
A:下記をご覧ください
https://www.univcoop.jp/mailnews/news_4/news_detail_229813.html
大学生協アプリ(公式)利用規約
アプリについての問い合わせ