総代会を開催します

総代会について

総代会とは

総代会は、生協の意思決定のための最高議決機関です。事業年度に1回以上開催することが生協法や定款で定められており、定期的に開催される総代会が「通常総代会」です。
通常総代会では、過去1年間の事業報告と決算の承認、新年度の事業計画・予算の決定や生協を運営する役員(理事・監事)の選出などを行います。

通常総代会召集のご通知(pdf)
 
  • 当生協の通常総代会を下記のとおり開催いたしますので、ご出席くださいますようご通知申し上げます。
    なお、当日実出席願えない場合は、お手数ながら別添の議案書(総代会参考書類)にてご検討いただき、同封の書面議決書・役員投票用紙により議決権・選挙権を行使いただくか、または委任状に必要事項をご記入いただき代理人にお渡しいただくようお願い申し上げます。

    1.日時 2025年5月29日(木曜日)
       午後18時30分より

    2.場所 2号館2階 201教室
    3.議題等
    第1号議案
    2024年度事業報告書及び決算関係書類承認の件
    第2号議案
    2025年度事業計画及び予算決定の件
    第3号議案
    役員報酬決定の件
    第4号議案
    監事監査規則改正承認の件 役員選挙の件
  • 実出席いただけない場合の留意事項

    (1)書面議決書について
    ①書面議決書は総代会の開会までにご提出下さい。
    ②書面議決書に賛否の表示がない場合は、保留と取り扱います。
    ③書面議決書が重複して提出された場合は、最後に提出された書面議決書を有効なものとして取り扱います。

    (2)代理人について
    ①総代会での議決権・選挙権の行使を代理人に委任する場合は、委任状(用紙は生協事務所に用意してあります)に署名または記名押印し、代理人にお渡し下さい。代理人には、その委任状を当日の総代会会場の受付にご提出いただきます。
    ②1人の代理人が代理できる総代は2名までですのでご注意下さい。

     
 

総代とは

総代は、生協の総代会に出席し、生協の方針の決定に参加する組合員の代表です。
長野大学生協の幅広い構成員(学生、院生、教職員など)から選出しています。
  • 生協総代会に参加し、議決をします。
  • 組合員の思いや声を大学生協へ届けます。
  • 総代会や生協理事会の方針を組合員に伝えます。
  • 組合員の代表として総代になって下さい。
  • 総代選挙公告

    定款及び総代選挙規約に基づき、以下のとおり総代選挙を実施します。

    1総代の選挙区と選挙区ごとの定数は次の通りです
    選挙区 定数(人)
    教職員区10名  学生区100名 合 計110名

    2候補者の受付期間と手続き方法は次の通りです。
    候補者受付期間4月21日(月)~5月2日(金)

    立候補しようとする組合員、または総代候補者を推薦しようとする組合員(本人の承諾を得て下さい)は、上記期間内に、長野大学生活協同組合のホームページより立候補届をダウンロード又は、生協カウンターで受け取って頂き、必要事項を記入の上、総代選挙管理委員会事務局(1号館生協本部内)にお持ち下さい。

    ご不明な点はcoop@eo.nagano.ac.jpまでお問い合わせ下さい。

    3 投票を行う場合の投票の期日と場所及び投票の方法は次の通りです。
    候補者が定数を超えた選挙区について、組合員1人1票の無記名連記制による投票を行います。投票期日は5月2日の10:00~17:00、投票場所は生協事務所です。
    投票を行う場合、公告によりご案内しますので、当該選挙区の組合員は、組合員証または身分証明書を持参して投票場所においで下さい。

    4 候補者が定数内である選挙区については、投票によらないで、その選挙区の候補者全員を当選とします。

    PDFでダウンロードできます
    ダウンロードはこちらから
    総代立候補届け出用紙はこちらです
    総代立候補届け出用紙 
     
     
  • 役員選挙公告

    定款及び役員選挙規約に基づき、役員選挙に関して次の通りご案内します。

    1 役員の選挙区及び選挙区ごとの定数は次の通りです。
    選挙区 定数(人)
    理事(全体区) 12名 監事(全体区) 5名

    2 候補者の受付期間と手続き方法は次の通りです。
    候補者受付期間4月22日(月)~5月2日(金)

    手続きの方法:生協カウンターでお受け取り頂き、必要事項を記入の上、役員選挙管理委員会事務局(1号館生協本部)選挙管理委員会事務局まで届け出フォームを提出して下さい。

    ご不明な点はcoop@eo.nagano.ac.jpまでお問い合わせ下さい。

    3 投票は、5月29日(木)に行う 第44回総代会において実施します。

    PDFでダウンロードできます
    ダウンロードはこちらから
    役員立候補届け出用紙はこちらです
    役員立候補届け出用紙 
     
    第44回総代会議案書は
    下記リンクからダウンロードできます。
    パスワードが必要なページです。
    パスワードは総代の皆様へは直接お知らせします
    購買書籍店・生協本部でもご確認いただけます

    第44回通常総代会議案書(PDF1.99MB)

ページの先頭へ