生協脱退手続き

生協の脱退は、下記内容にて手続きをお願いいたします。

○組合員証
○脱退申請書
をご準備ください。

脱退申請書.pdf


1.ご卒業年次生の方
毎年12月下旬に郵送にてご案内をしております。
ご案内をご覧いただくようお願いいたします。
万が一、ご卒業年の2月になっても、ご案内が届かない場合は生協本部までご連絡ください。

2.退学された方
脱退申請書をご記入いただき、生協本部までお越しいただくか、郵送してください。
★学生総合共済・学生賠償責任保険にご加入の場合は、
 大学生協共済・保険サポートダイヤル 0120-335-770 へお電話でお手続きが必要です。


3.教員・職員の方
ご退職などで脱退される方は、脱退申請書をご記入いただき、生協本部までお越しいただくか、郵送してください。

4.定款第10条に基づく自由脱退の方
自由脱退する場合は、事業年度の末日(2月末日)の90日前までに脱退届を提出することにより、事業年度の末日に定款に基づき出資金返還をいたします。
(例:11月30日までに脱退届着>>翌年2月末に脱退。定款に基づき返還・振込)


お問合せは生協本部までお願いいたします。
ホームページの「お問合せ」からもどうぞ。


 
HOME
  • HOME
  • 生協脱退手続き