お店からのお知らせ

2025年05月22日(木)

総代会開催報告

お知らせ|本部

第31回通常総代会を開催いたしましたので、以下の通りご報告いたします

1 開催日時:2025年5月21日(水)18時00分~18時30分
 
2 総代総数:101名
 
3 出席者数:101名 (内訳)本人出席6名、委任状出席0名、書面による出席95名
 
4 議決事項:
第1号議案
2024年度事業報告書・決算関係書類承認の件 
賛成多数により原案通り可決 
第2号議案
2025年度事業計画および予算決定の件
賛成多数により原案通り可決
第3号議案
役員報酬決定の件
賛成多数により原案通り可決
第4号議案
監事監査規則改正承認の件
賛成多数により原案通り可決

5 役員選挙の件
 役員選挙規約に基づき、総代による、連記無記名投票の結果、全員信任されました。
 
2025年度も事業活動と組合員活動をさらに進め、組合員皆さまと大学に貢献します。
引き続きご理解とご支援のほど、よろしくお願いいたします。

また、総代会終了後、2025年度第1回生協理事会を開催し、理事長・専務理事の互選をおこないました。
理事長   森山 剛  大学教員 (重任)
専務理事  秋山 純平 生協職員 (重任)

2025年度も理事会役員一丸となって尽力してまいりますので、どうぞ引き続き工芸大生協をよろしくお願いいたします。
 

総代会とは

総代会は、生協の意思決定のための最高議決機関です。
事業年度に1回以上開催することが生協法や定款で定められており、定期的に開催される総代会が「通常総代会」です。
通常総代会では、過去1年間の事業報告と決算の承認、新年度の事業計画・予算の決定や、生協を運営する役員(理事・監事)の選出などを行います。

ページの先頭へ