2025年10月17日(金)~2025年11月28日(金)
★TAC公認会計士講座★生協マネーポイント1万円分プレゼントキャンペーンは11月28日(金)まで!
三田|日吉|矢上|信濃町|藤沢|芝共立|キャリアアップ|お知らせ
大学生協では、組合員のみなさまの新たなチャレンジを応援しています。
この機会に是非、秋から学習を開始しませんか?
TAC公認会計士講座×慶應生協キャンペーン 生協マネーチャージ券1万円分プレゼント!
.jpg)
12月10日(水)までにTACへの受講登録手続きをされた方が対象です。
<公認会計士講座 対象講座>
2027年合格目標1.5L本科生、1.5S本科生(11月~販売予定)
2026年・2027年合格目標フルコミットS本科生
2027年・2028年合格目標フルコミットL本科生(11月~販売予定)
2026年合格目標短期集中本科生
高校生向け本科生(日吉校 高校プレミアム本科生 含む)
10月から学習をはじめて、公認会計士に合格した塾生の体験談です!
10月から学習を開始!在学中合格(2024年度) 慶應義塾大学 経済学部4年 木村豪さん
【これから会計士を目指そうと思っている方へメッセージ】
もともとコンサルティングに興味があった私は、
「コンサルティングをやるには公認会計士を目指すことが近道」と考え、公認会計士を志しました。
学習の開始(TACへの申込)は、比較的スケジュールが落ち着いてきた10月からです。
公認会計士の資格取得は非常に大きな挑戦ですが、その先にはたくさんの可能性が広がっています。
私は合格後の『豊富なキャリアパスや、自分のやりたいことの実現』を、日々のモチベーションに変えて学習を継続してきました。
また、学習を継続していくうえで大切なことは、同じ目標を持つ受験生同士の交流や環境を大切にすることだと思います。
私が学習していたTAC日吉校は非常にアットホームで、受験生同士の仲が良く、講師や受付の方が一人一人にしっかり向き合ってくれたため、安心して学習をすることができました。
試験勉強中は、挫折を感じる場面も少なくありませんが、それは成長のチャンスだと思います。
壁を乗り越えるたびに自分が強くなることを信じて、最後まで諦めず、日々の努力の積み上げを大切にしてください。
皆さんの挑戦や努力が実りますよう応援しています。
【資格スクールのお問い合わせ・お申込み先】
●三田・芝共立・信濃町キャンパス
三田プレイガイド
TEL 03-3456-4555
E-mail pg.keio.ms@univ.coop
●日吉キャンパス
日吉スタディガイド・トラベルフロア
TEL 045-563-8485
E-mail keio.hiyoshi.pg@univ.coop
●湘南藤沢キャンパス
藤沢購買店内プレイガイドカウンター
TEL 0466-47-5300
E-mail cooppg.sfc@univ.coop
慶應生協ホームページからのお申込も可能です