2025年度版ミールシステム
2025年度版ミールシステムは、2025年4月7日(月)~2026年2月3日(火)の利用可能日157日に、学食等での食事で各コースの年間利用可能額を使い切るまでご利用いただける定期券システムです。
1日の利用限度額が異なる3つのコースをご用意しており、ご自身の生活スタイルに合わせてご利用いただけます。
詳細・お申込みはこちらのパンフレットをご覧ください。
2025年度版ミールシステム (pdf)
茨大生協がご用意している3つのコース
2025年版ミールシステムのおすすめポイント(2024年度版との違い)
- コースが3つになりました!
650コース、1200コースに加え、550コースを新たに選んでいただけるようになりました。1日の利用限度額が550円となり、少食の方にも無理なく使っていただけるコースです。ご自身の食生活に合わせてご利用ください。 -
1日で使い切れなかったミールマネーは、翌日以降に繰り越されるようになりました!
2025年度版ミールシステムは144日分の利用可能額を157日で使い切っていただくというものになり、1日で使い切れなかった分は翌日以降の利用可能日のチャージ分に繰り越されます。(年間の利用可能額を使い切るまで)
「大学に行けなかった…」「使い切れなかった…」という時も安心です。
-
2024年12月より日立食堂でも夕食営業が始まりました!
要望の多かった日立食堂での夕食営業が昨年末から始まっており、工学部の上級生もミールシステムを幅広くお使いいただけます!是非ご利用ください。
2025年度版ミールシステム ご利用カレンダー
色のついた日が利用可能日157日です。
その中でも、利用をオススメする日144日を青色で表示しております。
ミールプランおすすめポイント
- ポイント① 毎日食べる習慣が身につきます
- ポイント② 毎日の食事の確認ができて安心です
WEB上で利用履歴を見ることができます!生協アプリでは保護者の方もお子様の履歴を見ることができ、しっかりと食事をとっているか確認できる「安心のシステム」です!
- ポイント③ 事前払いで経済的な定期券です
1年間分まとめ払いでお得。財布を気にせず1日の上限範囲まで食事ができます。「大学生協アプリ」を登録したスマホ1台で、キャッシュレスでの生協利用が可能です。
- ポイント④ 生協ショップでの利用も可能です
生協コンビニショップで販売している生協手作り弁当、おにぎり、パン、一部飲料などにも使用可能です。また、水戸キャンパス内のパン屋さん「SHIEN BAKERY」でもご利用いただけます。
.png)
- ポイント⑤ 使い切れなかった時も安心です
1年間での利用額が購入金額に満たなかった場合は、残額を翌年にベースマネーとして返還いたします。販売価格より【ミールシステムを利用された金額+事務手数料の1,100円】を引いた金額を返還いたします。
→※650コースの場合
累計利用金額が50,000円だった場合、支払86.800円-利用50,000円-手数料1,100円=返還35,700ポイントとなります。
ミールシステムの使い方
- 利用可能日の朝、自動的にミールマネーがチャージされます。
- チャージされたミールマネーは当日中、使い切るまでは何回でもお使いいただけます。生協食堂、生協コンビニショップ、SHIEN BAKERYでご利用いただけます。
- 1日の利用限度額を超えた分は、ベースマネーの残高から自動的に決済されます。ベースマネーにチャージされていない時は、現金との併用が可能です。
- 1日の利用上限額を使い切れなかった時、余ったミールマネーは翌日以降の利用可能日のチャージ分に繰り越されます。(年間での利用可能額を使い切るまで)
お申込み方法(ご利用開始までの手順)
- お申し込みにあたって、ミール利用細則をご一読ください。
- 以下のどちらかの方法でお振込みください。
以下の記入例を参考に、ご記入ください。
.png)
➁各キャンパスの生協店舗窓口で直接お申込みください。
大学生協アプリをインストール済みのスマートフォン、学生証、お支払いいただくお金(現金)をご持参ください。
各店舗窓口の営業時間は以下の通りです。
- 3月28日(金)までのお振込み完了で、4月7日(月)からご利用いただくことが可能です。(3月29日以降もお振込みは可能ですが、4月7日のご利用に間に合わない場合がございます。お早めのお振込みをお願いいたします。)
- ミールシステムご利用には大学生協アプリの設定が必要です。未設定の方は、お申込後なるべく早めに【こちら】を参考にして、学生のスマホで設定してください。
- 2025年度の利用可能日を本ページ上部にございます、「ご利用カレンダー」でご確認ください。
- 1日の利用限度額を超えて利用する場合、【茨大生協ベースマネー】にも入金されていると精算がスピーディなので、合わせてご利用いただくようご検討ください。
【ミールシステムに関するお問い合わせ】
茨城大学生協 TEL.029-225-3384(本部)