1.卒業されない方
休学等で所属は変わらずに卒業予定が延期になった方は、生協組合員の延長手続きを各キャンパス窓口、またはお問合せフォームより申請をお願いいたします。
※延長を行わないと「大学生協アプリ」や電子組合員証がご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
2.法政大学大学院に進学される方
大学院進学が決定しましたら生協組合員の所属変更・卒業年延長手続きを各キャンパスの窓口、またはお問合せフォームより申請をお願いいたします。
※延長を行わないと「大学生協アプリ」や電子組合員証がご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
各キャンパス窓口
【市ヶ谷キャンパス】富士見ゲート地下一階「富士見ゲート購買書籍店」
【多 摩キャンパス】 総合棟地下一階「購買書籍部タマえもん店」
【小金井キャンパス】 東館地下一階「購買書籍部カウンター」
メールでの申請方法
下記の「お問合せフォーム」からお問い合わせ内容に下記の項目をご連絡ください。
連絡内容:タイトル 「卒業延長届」 又は 「大学院進学での所属卒業延長届」
①本人氏名
②生年月日
③学籍番号
④延長後の卒業年月
⑤現住所
⑥携帯電話番号
※大学院進学の方は、⑦大学院研究科名 も、お送りください。
お問い合わせフォーム
保障の継続等
共済・保険のご契約のある方は別途「日本コープ共済生活協同組合連合会」より【満期に伴うお手続き書類のご案内】が届きます。
郵送書類が見当たらない場合は以下のサイトよりコープ共済センターのフリーダイヤルへお問合せください。

休学等で所属は変わらずに卒業予定が延期になった方は、生協組合員の延長手続きを各キャンパス窓口、またはお問合せフォームより申請をお願いいたします。
※延長を行わないと「大学生協アプリ」や電子組合員証がご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
2.法政大学大学院に進学される方
大学院進学が決定しましたら生協組合員の所属変更・卒業年延長手続きを各キャンパスの窓口、またはお問合せフォームより申請をお願いいたします。
※延長を行わないと「大学生協アプリ」や電子組合員証がご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
各キャンパス窓口
【市ヶ谷キャンパス】富士見ゲート地下一階「富士見ゲート購買書籍店」
【多 摩キャンパス】 総合棟地下一階「購買書籍部タマえもん店」
【小金井キャンパス】 東館地下一階「購買書籍部カウンター」
メールでの申請方法
下記の「お問合せフォーム」からお問い合わせ内容に下記の項目をご連絡ください。
連絡内容:タイトル 「卒業延長届」 又は 「大学院進学での所属卒業延長届」
①本人氏名
②生年月日
③学籍番号
④延長後の卒業年月
⑤現住所
⑥携帯電話番号
※大学院進学の方は、⑦大学院研究科名 も、お送りください。
お問い合わせフォーム
保障の継続等
共済・保険のご契約のある方は別途「日本コープ共済生活協同組合連合会」より【満期に伴うお手続き書類のご案内】が届きます。
郵送書類が見当たらない場合は以下のサイトよりコープ共済センターのフリーダイヤルへお問合せください。
