アパート・住まい探し

 

住まい探しは生協にお任せください

前橋地区、桐生地区の物件を数多く紹介しています。
住まいを探される場合は、ぜひ生協にもご相談ください。

※住まい探しを行う際に、組合員確認を行います。必ず、組合員証を持参お願いします。
 
現在、群馬大学生協の住まい探しはコロナ対策で完全予約制で行っています。

●新入生の方へ●
新入生の方は、新入生応援サイトの住まい紹介WEBより、住まい相談予約をお願いします。
※なお、大学寮との併願でのアパート紹介はお受けできません。

19日(日)より、後期受験者の方も予約を開始いたしました。
下記の予約サイトより、ご予約をお願いします。
※当日、ご予約無しでも、紹介は可能ですが、ご予約者を優先させていただきます。


群馬大学生協 新入生応援サイト 住まい紹介予約サイト 
 

荒牧・昭和地区アパートをお探しの方

群馬大学荒牧キャンパス内 群馬大学生協住まい紹介室で、すまい探しのご相談・ご見学・お申し込みを実施します。感染拡大予防のため完全予約制となります。ご予約なしにご来店いただきましても、対応できない場合がございます。ご了承ください。

新型感染症の対策について

※ご来店にあたりましては、感染予防のため以下の点をお守りください。
  1. 必要最小限の人数(3名以内)でお越しください。
  2. 必ず全員の方がマスク着用でお越しください。
  3. 検温させていただき、お一人でも37.5℃以上の発熱がある場合は、ご入場をお断りいたします、。
  4. 風邪の症状がある場合は、ご来店をお控えください。
ご来店される方は、予約サイトよりご予約をお願いいたいます。
ご予約は希望日の前日10;00まで行っていただけますが、各回定員になり次第、締め切りとなります。


1 ご来店予約の前に『群馬大学生協アパート情報サイト』で内見するアパートを決める
※お部屋の内見がしたい場合は、『即入居可』を条件にしていただきますと、実際にご入居いただける部屋とは別のお部屋になる可能性がございますが見ていただける場合が多くなります。


群馬大学生協アパート紹介サイト

2 来店予約フォームで来店される日(=内見日)を決める
予約フォームにて来店される日程をお選びいただき、必要事項をご入力の上ご予約ください。ご来店予約される際には、ご希望物件を3件ほど候補をご記入ください。ご来店当日にアパートをご指定された場合、見学ができない場合がございます。
※ご来場予約後、ご予定が変更となった場合は、速やかにご予約時に届いた確認メールにある【予約内容照会画面】より、ご来店予約のキャンセルをお願いします。その際、確認メールに記載された【予約番号】と【認証キー】が必要になります。

<ご来店時ご準備いただくもの(推奨)>
【本人】
・認印 ・組合員証 ・健康保険証 ・入居申込書(事前記入用)・

【連帯保証人】※内見当日にご本人様に同席し、契約までご希望の場合
・実印 ・印鑑登録証明書 ・運転免許証 ・健康保険証
※契約金は後日振込です。(家賃2〜5ヶ月分)


群馬大学生協 新入生応援サイト 住まい紹介予約サイト

3 予約日に来店し、アパートを見学する
ご来店の見学は3件までご案内いたします。

4 入居を希望される部屋が決まったら、入居申し込みをする
入居申込書をあらかじめご記入の上、印刷してご持参いただくとスムーズです。
入居申込書(事前用)
5 重要事項説明を受けて、契約書類を持ち帰る
6 後日、持ち帰った契約書類を記入し、返送する(郵送)

※当日見学できるアパートは、原則3件までとなります。あらかじめご了承ください。
 
生協管理物件
ニュー城西ハイツ』『シティパレス上小出B棟』『ノア・パークレジデンス』『トエンティワンM』、『エタニティー1』、『ハーモニーキュウブ前橋A棟』
    

桐生地区アパートをご希望の方

「桐生事務所」で、お話を伺います。まずはお尋ねください
 **桐生事務所**(平日:月~金 10:00~16:00)
  TEL:0277-22-6579  


以下の手順にて、お部屋探しを承っております。

(重要)群馬大学生協の組合員であることが条件となります。
※未加入者でも、住まいさがしは可能ですが、これを機会にぜひ、群馬大学生協へご加入をお願いします。


 

【理工学部1年生対象】来春の住み替え、住まい探しについて

現在、理工学部1年生の来春住まい探しについては原則、個別対応となります。
桐生キャンパス 工学部会館2Fフロアにある「群馬大学生協 桐生事務所カウンター」にお問い合わせください。
お電話にてお部屋相談に関するヒアリングを行い、見学日程を調整します。


『群馬大学生協 桐生事務所カウンター』
〒376-0052
群馬県桐生市天神町1-5-1 群馬大学桐生キャンパス工学部会館2Fフロア 
TEL:0277-22-6579
 

【理工学部2年生以上の上級生、理工学部編入生、院生の方】

「桐生事務所」で、お話を伺います。まずはお尋ねください。
**桐生事務所**(平日:月~金 10:00~16:00)
  TEL:0277-22-6579  

以下の手順にて、お部屋探しを承っています。

※群馬大学理工学府へ進学される4年生の住まい住み替えにつきましては、
群馬大学理工学府の合格証のコピーを持参の上、群馬大学生協桐生事務所へお尋ねください。ご案内いたします。
※群馬大学理工学部へ編入される編入生は、合格証のコピーをご持参の上、群馬大学生協桐生事務所へご連絡ください。
  1. 気になったアパートを3件程度ピックアップする
    群馬大学生協アパート情報」よりアパート情報をご覧いただき、気になったアパートを3~5件程度お選びください。
  2. 工学部会館2F 群馬大学生協 桐生事務所カウンターにお問い合わせする TEL:0277-22-6579(平日10:00~16:00)
    桐生キャンパス 工学部会館2Fフロアにある「群馬大学生協 桐生事務所カウンター」にお問い合わせください。お電話にてお部屋相談に関するヒアリングを行い、見学日程を調整します。
  3. 「お部屋見学」を行う
    見学日になりましたら、桐生キャンパス内の工学部会館2F 群馬大学生協 桐生事務所カウンターまでお越しください。

    桐生に直接お越しいただき「お部屋見学」を行います。見学できる物件は3件までとなります。
    その後、希望される方はお部屋のお申込を行います。
    所要時間は2時間程度です。
    ※現地見学(当日)について
    ・見学時間までに、生協桐生事務室へご集合ください。
    ・当日は生協の業務車両で3名様までアパート見学が可能です。
    ・感染防止のため、発熱(37.5℃以上)・風邪症状あり・マスク未着用の方のご来場はご遠慮ください
     
    あらかじめ「入居申込書」をご入力・ご記入いただき、印刷したものをご持参いただくとお申込時にスムーズです。
    賃貸住宅入居申込書.pdf
【群馬大学生協桐生事務所カウンター】
〒376-0052
群馬県桐生市天神町1-5-1 群馬大学桐生キャンパス工学部会館2Fフロア 電話 0277-22-6579)

 
【桐生地区の物件の契約書について】
物件のお申し込み後、重要事項説明を行います。重要事項説明の方法は下記の方法となります。
●契約書類を郵送で受け取って、重要事項説明をオンラインで受けたい方
●契約書類を荒牧キャンパスの生協住まい紹介室で受け取り、その場で重要事項説明を受けたい方


以下のリンクより、重要事項説明のご予約を行うことができます。
対面で説明を受ける方は物件の申込日より6営業日以降、オンラインで説明を受ける方は契約書類が届いた後にご予約ください。
 
オンラインでの重要事項説明の場合、専用のアプリをインストールする必要があります。詳しくはオンラインでの重要事項説明についてをご覧ください。
   

ページの先頭へ